コラーゲンでお肌プルプルは嘘?コラーゲンの本当の効果効能とサプリメント

成分辞典

コラーゲンは繊維状のたんぱく質で、私たちの体にも存在しています。コラーゲンが分布している組織は、皮膚(40%)、骨や軟骨(20%)で、その他にも歯や血管などさまざまな組織に広く分布しています。

コラーゲンが加熱変性したものがゼラチンであり、私たちはスープやゼリー、グミなどの幅広い食品から摂取しています。

サプリメントのような健康食品に使われているコラーゲンは加水分解物です。低分子コラーゲンやコラーゲンペプチドと表記されています。コラーゲンペプチドのアミノ酸組成には、必須アミノ酸のトリプトファンが含まれておらず、栄養価は低いという評価がされています。

コラーゲンは美容に良いともいわれてはいますが、これには諸説あり、信頼できるエビデンスは今のところありません。摂取しても結局は分解されてしまうので、たんぱく質としての扱いと変わらないという見方がされています。

コラーゲンの効果
1c0df6ca792e508c896466a7b7043f4a_s

美容効果

コラーゲンは肌に良いと言われている成分ですが、多くの研究では実はそれほど確かな成果は得られていません。

骨・関節への有用性

サルコペニアの男性を対象とした実験では、コラーゲンの摂取と運動負荷によって膝の伸展力の向上、体脂肪率減少が見られたが、体重や骨量には変化がなかったとの結果が得られています。

コラーゲンは関節や腱に含まれるたんぱく質成分ではありますが、体に取り込むと分解されて再合成されるため、直接摂取しても有益であるかどうかは疑問があります。

コラーゲンを含む食品

とり手羽、フカヒレ、牛すじ、鶏皮

スポンサーリンク

サプリメントの紹介

こなゆきコラーゲン タマチャンショップ

食品屋さんが考えたコラーゲン

他のコラーゲンに比べて安価、溶けやすい、クセが少なくて飲みやすいとの評判があります。

コラーゲンの安全性は?

64351f13075c8e5b0db7a98de2d50a71_s

コラーゲンは、I型とII型があり、II型に関しての安全性に関しては十分なデータがありません。ニワトリのII型コラーゲンは、胃腸症状(げっぷ、嘔吐、吐き気、膨満感、食欲不振、胃の不快感)やトランスアミナーゼ濃度を上昇させる可能性があります。

理論的には、鶏アレルギーや卵アレルギーの人はアレルギーが起こりやすいと考えられ、II型コラーゲンは摂取するべきではないとされています。

コラーゲン全体の副作用として、アレルギーや頭痛、めまいの症状が出る可能性があります。

コラーゲンが原因と考えられる被害事例が多く報告されているので慎重に使用しましょう。化粧水など外側からの接触でもアレルギー症状が出る場合もあります。

また、コラーゲン製品の中にはコンドロイチン硫酸やグルコサミンなどを含む場合があり、大量に摂取することでこれらに対する副作用が現れることもあります。

妊娠中・授乳中

II型コラーゲンは、安全性に関する十分な情報がありません。使用は控えるようにしましょう。

禁忌

医薬品との相互作用は報告されてはいませんが、アレルギーを起こしやすい成分ですので、たんぱく質に過剰に反応しやすい人は摂取を控えることをおすすめします。

参照リンク

「健康食品」の安全性・有効性情報 コラーゲン
https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail23.html

参考文献
下村吉治編集(2013)『サプリメントのほんととウソ-エビデンスに基づいたサプリメントの有効性-』ナップ.