共働きや子どもが小さく買い物へ行くのが大変という家庭におすすめの
Oisix(おいしっくす)宅配食というと高いイメージがありますが、オイシックスは定期購入や会員限定サービスなどの特典によりお得がいっぱい詰まっています。ここでは
Oisix(おいしっくす)をまだ試したことがない方に向けて、初めての注文をよりお得にするための方法を紹介します。
エーハチネットのセルフバックを利用しました
私は少しでもお得に買い物をするために、ネット通販をするときはアフィリエイトサイトを確認する作業からしています。今回オイシックスの利用を考えたときに、まずは
A8.net 
のセルフバックというシステムでオイシックスの取り扱いがないかどうかを確認しました。
A8.net 
のセルフバックには
Oisix(おいしっくす) 
を初めて注文する人向けのセルフバックがあります。セルフバックというのは、自分自身でアフィリエイトをしていいよというシステムで、
Oisix(おいしっくす) 
の場合は
A8.net 
を通して購入することで1,000円も返ってくるのです。
今回私が
Oisix(おいしっくす)で注文したのが「おためしセット」というもので、1980円だったので、セルフバックのシステムを利用するとなんと980円で購入できたことになります。おためしセットは期間限定となっていましたが、定期的に行われるのでタイミングを見てお得に買いましょう。それ以外にも初めての人限定のセットがたくさんありますので、色々と試してみてくださいね。
おためしセット(送料無料) 
の注文はこちらから
A8.netの申し込みページはこちら
オイシックスの支払いは?
注文はとても簡単にできました。メールアドレスや住所などの個人情報を入力し、画面を進めていきます。支払方法を選択する画面は次の通りです。

オイシックスで可能な支払い方法は、
クレジットカード、後払い、楽天ペイです。私はマイナポイントでもらった楽天ポイントがあったので、それを使って支払いをしました。(このとき楽天の画面に移ります)
オイシックスには独自のオイシックスポイントがありますので、どれを貯めたいか自分のなかで決めて集約することが大切です。
Oisix(おいしっくす)をお得に試すおすすめの方法は、まずは
A8.net 
に登録すること。そして、オイシックスの「初めての方限定」セットを注文しましょう。支払の際は自分が貯めたいポイントを考えて選択するとよいでしょう。
Oisix(おいしっくす)で宅配食生活を楽しんでくださいね。
おためしセット(送料無料) 
の注文はこちらから
オイシックスおためしセットが到着!
後日無事にセットが届きました。レビューはまた今度別の記事でしようと思いますが。これでこの値段でいいの?というくらい贅沢なものでした。会員登録はこの後にできるそうです。早速登録したので、こちらも後日、お得な特典やクーポンを紹介しますね。
セットの全容はこちらになります!キットが3つ、その他色々な食材が付いてきました。素晴らしいの一言。こちらのサイトではこれからオイシックス生活レポ日記を付けていこうと思います。どんな料理が出てくるか、一緒に楽しみましょう。
おためしセット(送料無料) 
の注文はこちらから
haru
HOMEメニューの「オイシックス日記」にまとめていきます。ぜひご覧ください♪
コメント