【管理栄養士がオイシックスをレビューする】コウさん家の野菜たっぷりプルコギ

オイシックス日記

haru
haru
こんにちは。管理栄養士のharuです。
今日は初めて定期注文したメニューのプルコギをレポートします。初めての方限定セットを買ってから、「オイシックスは意外と高くない、むしろ安上がりかも?」なんてポジティブに考えてしまった私。使う分だけ材料が届くので、無駄がないのです。これを機にオイシックスを初めてみようと思い、思い切って注文しました。 その第一弾メニューがこちらのプルコギ。
オイシックスのラインナップを見ていて目に止まったので、とりあえず買ってみようという感じでした。このプルコギは有名な料理家のコウケンテツさん考案。私はプルコギの正解がわからなかったので、完成したものを食べて、「これでいいんだ」と正解がわかったようですっきりしました。

コウさん家の野菜たっぷりプルコギの内容

キットにはこのような材料が入っていました。副菜には「韓国風の塩たまご焼き ケランマリ」が付いています。
野菜たっぷりプルコギkitの内容
<プルコギ用>
■豚バラ肉   カットする必要がある
■椎茸    カットする必要がある
■パプリカ(赤)  カットする必要がある
■玉ねぎ   カットする必要がある
■ニラ    カットする必要がある
■レタス   カットする必要がある
■生姜  
■にんにく
■白ごま
  <卵焼き用>
■人参
■長ネギ
■卵  
キットの内容はこの通りです。卵焼き用の材料は食材しかないので、ケランマリはキットじゃなくても作れそうだな…というのが正直な感想。でも、そういう感想もキットを体験してみないとわからないものですからね。調味料類は準備するものが多かったです。

その他に用意するもの
<プルコギ>
■ごま油
■醤油
■砂糖
■酒
 
<たまご焼き>
■塩
■ごま油  


私は料理を作りながら調味料を計りましたが、先に計って準備しておくと作業がスムーズになると思います。 最大1,100円もお得!初めてなら断然こちらのセットから!!

やさいたっぷりプルコギとケランマリの作り方

今回も説明書通りに作っていきました。説明書には副菜を作るタイミングが矢印で書いてあるのですが、私は勢いに任せて1品ずつ作ってしまいました。プルコギは下味を付ける時間があるので、そのときにケランマリを焼くのが正しい手順のようです。
まずはたまご焼き・ケランマリから。 長ネギは粗みじんにして、カット済みの人参と一緒に卵に混ぜます。この時加えるのは塩のみ。シンプルなたまご焼きです。
次はフライパンで焼いていきます。フライパンの大きさは20cmのものが推奨されていましたが、ちょうど他のもので使っていたので大き目のものを使用しました。 蓋をして半熟の状態を2回巻いていくのですが、この通り、残念ながら失敗… 途中で折れてしまったのです。 それでもなんとか形を整えて、切れば同じ!と自分を励ましながら作りました。 そして、こちらはプルコギです。玉ねぎ、パプリカ、椎茸をスライス。豚肉は5cm幅にカットします。(1/3の大きさでした) そして調味料を自分で用意し、切った材料を漬けます。漬け時間は5分。この間に卵を焼くのが正しい手順でした。 5分後。フライパンにごま油を敷いて、漬け汁ごと炒めていきます。 ニラは全体に火が通ったときに入れましょう。炒めすぎると香りが失われる他、色味が悪くなってしまいます。 盛付けのときは、下にレタスを敷きます。レタスは水で洗って、水気を切っておきましょう。
皿に盛り付けていないので、お弁当箱に詰めた写真です。この量なら3回は食べられます。 プルコギkitの購入価格は1,933円(税込み)だったので、3回に分けて食べると1食644円。オイシックスはボリュームがあるので、1人分と書いていても子供と分け合っても十分な量があると思います。コンビニで買うのと同じくらい、外食よりも安いと私は考えています。 オイシックスを始めたいと思っても、いきなり注文するのは不安だという方のために、初めての方限定セットが準備されています。私が頼んだ時はkitが2つと単品の食材、野菜、果物がたっぷり入っていたので大満足でした。もしオイシックスの利用を検討されているのであれば、こちらから是非注文をしてみてくださいね。
最大1,100円もお得!初めてなら断然こちらのセットから!!

コメント