2020-04-26
カンロ「たたかうマヌカハニー」はまずい?どんな効果があるの?
マヌカハニーは近年よくする健康ワードですよね。スーパーのハチミツコーナーで売っているわけではないですしちょっと値段もお高めなので、実際に食べたことがないという人も多いかもしれません。 少し気になるな…という人に試して頂きたいのがマヌカハニーを使ったこちらののど飴。
マヌカハニーってどんな食べ物?

マヌカハニーの効果とは?

殺菌作用
マヌカハニーには高い健康効果が謳われていますが、一番はこの殺菌作用。 殺菌消毒性のある「メチルグリオキサール(MGO)」という成分のおかげで、身体のなかで悪い作用をする悪性菌を撃退するといわれています。 また、胃潰瘍の原因にもなるピロリ菌にも有効だとの報告もあります。整腸作用
便秘や下痢などの原因となる悪玉菌は、腸内環境が悪いと増殖してしまいます。 マヌカハニーにはこの悪玉菌を減らして、腸内環境を整えてくれる効果があるのではないかと期待されています。口内環境を整える
マヌカハニーの殺菌効果は、口臭を減らしたり、虫歯菌を撃退するともいわれています。 ただ、私もその効果を聞いて自分の子供にマヌカハニーを使っていたこともあるのですが、糖分を気にしてやめてしまいました… 決して歯の状態がきれいとは言えないので、効果は疑問です。虫歯には歯磨きが一番だと思います。
たたかうマヌカハニーのカロリーや栄養は?
飴なのでそれほどカロリーを気にして食べる人はいないかもしれませんが、成分表示を載せておきます。
「たたかうマヌカハニー」の有効性はどう?

関連記事
コメントを残す