オクタコサノールは、果物の皮から抽出されるポリコサノールの一種です。
ポリコサノールに関する研究は盛んに行われていますが、オクタコサノール単独での研究は多くはなく、性質や効果に関してまだわからない部分が多いというのが現状です。
オクタコサノールの効果
持久力を高める
肝臓や筋肉にはグリコーゲンというエネルギーに変換される物質が貯蔵されています。オクタコサノールには、このグリコーゲンをエネルギーに変える働きをサポートする効果が期待されています。
アスリートがオクタコサノールを継続的に摂取することで、持久力を高め運動パフォーマンスを上げるのではないかと、運動分野ではその可能性が注目されています。
筋肉痛の緩和
運動すると筋肉が破壊され修復するときに筋肉が強くなります。この回復時に筋繊維が炎症起こすことが筋肉痛の原因と考えられていますが、オクタコサノールには筋肉痛を和らげる効果が期待されています。
コレステロールの低下
オクタコサノールには、血中の善玉コレステロールを保ったまま悪玉コレステロールのみを低下させる働きがあると考えられています。悪玉コレステロールは動脈硬化や循環器疾患の原因となるものです。オクタコサノールには生活習慣病予防にもつながると考えられるでしょう。
オクタコサノールが多く含まれる食品
米ぬか、小麦胚芽、さとうきび、果物の皮
サプリメントの紹介
DHC イミダゾール
主成分はイミダゾールペプチドですが、バックアップ成分としてオクタコサノールが10mg含まれています。
オクタコサノールの安全性
オクタコサノール単独での研究は少なく、安全性に関するはっきりしたデータは見当たりません。サプリメントなどの健康食品から摂取する場合は過剰摂取に気をつけて、適量守りましょう。
妊娠中・授乳中
安全性に関するデータがないので摂取は控えた方が良いでしょう。
禁忌
ビルドパ、カルビドパを服用している場合、神経の緊張やジスキネジーの悪化を起こす可能性があります。持病があったり服薬をしていたりする場合は、医師や薬剤師に相談してください。
参照リンク
「健康食品」の安全性・有効性情報
https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail737lite.html
米糠含有成分に機能性とその向上
http://www.jasnet.or.jp/4-shuppanbutu/pickup/15.12.pdf